洗面所が寒いと湯気が浴室内に凄い事に なりまして、夏だと濡れずらい天井とかも びちょびちょになります そのままだと やっぱりカビが生えやすいです とにかく、水分除去に努めて下さい あとは 換気、換気です 電気代かかりますが週一位はあれば 浴室乾燥使うといいですよ 汚さない、汚しても、すぐ掃除、貯めない それが基本です され、釣りの話ですがw タコゲットです 早速 茹でて 刺身&たこ焼きにしました あとは買い換えました 1年前位ですが 初代スッテプワゴンフィールドデッキ もう20年前位の車です その頃は私はスカイライン32(GTRではないGTSでもないw) 乗ってまして、 スポーツカー的なのが好きで スッテプワゴンが出た頃は 「あんな箱なんか糞ダサい」と思ってましたw まー結構売れて 今じゃ、6代目まで行き ミニバンばっかですね〜 スポーツカー的なのは全然売れてないんじゃないでしょうか? シエンタから乗り換えて 初めて箱になりましたが 売れてるだけあって いいね〜今頃だけと 車内泊 超ねごごちいい〜 こんな感じなので子供ら上で大丈夫です 風強い日は無理ですが、、、w まー燃費がシエンタの2倍は悪いですが、、、w かなりおきにってます もう17万キロです しかも ほぼ売ってないこの車(古いから) 大事に乗ろうと思ってます ミッション壊れないでおくれ〜 そんな感じです 寒いが働いています でわ また |
<< 前記事(2019/01/06) | ブログのトップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2019/01/06) | ブログのトップへ |